とりあえず見て
自転車ロードレースファンにとってはお馴染みのマヴィック・カーのイエローに、黒文字の大きな「Mavic」、2個の無骨なエルゴダイヤル、そして外側を覆う艷やかなカーボンシェル。
いい。とてもいい。
このアカウントはフランスの自転車部品メーカー「マヴィック(Mavic)」の公式インスタ…..ではなく、パリ在住のデザイナー シーン・サキノフスキー(通称:サコ)さんによる作品(もはや!!)。
https://www.instagram.com/sean_sako/?hl=ja
フォローは↑こちらから。
現在、約5万5千のフォロワーを誇る、全世界のお洒落ライダーの間で有名なサイクリストなのだ。*自身のサイクリング・キットもデザイン&販売している → Sako7
そんなサコさんは、このマヴィックによるビンディングシューズ「Comete Ultimate Limited Edition(コメット・アルティメット・リミテッド・エディション)」を愛し、度々こういったデザイン性溢れる写真をアップしてくれている。
いい。すごくいい。
しかし、このマヴィックのビンディングシューズ(コメット)、
日本未展開↓
https://shop.mavic.com/ja-jp/ri-ben-wei-zhan-kai-kometuto-arutimeito-rimitetudoedeisiyon-siyuzu-c7299.html#1028=3753
ふざけるな!!こんなカッコいいシューズ売らなくてなに売ってんだよマヴィック・ジャパン!しっかりしろよマヴィック!こんなにカッコいいのに…ちくしょう。
一応、 amazonにマヴィックのビンディングシューズはあるのだけど…
やっぱりこれなんだよなぁ。
はぁ、カッコいい。
こんだけグッドルッキングなのだから、もはやスペックなんてどうでもいいのだけど、詳細はこちら ↓
極限まで引き出されるパワー
360度のパワーを伝達し、レーサーが生み出すすべてのエネルギーをバイクに伝えるエナジーカーボンシェル
マシンとの驚くほどの連動性を提供するロースタックハイト(4.5mm)で最適化されたバイオポジション
最初から最後まで剛性とパフォーマンスを発揮するカーボン素材
↑マヴィック公式による解説ページ(英語)。
ーーーーーーー✂ーーーーーーー
こんなカッコいいシューズを教えてくれたサコさんはツイッターもやっているので、もちろんフォローを。
The art of Le Sang Jaune | @Mavic
Photography: @focal_77#lesangjaune | #maviccycling | #sako7 pic.twitter.com/nLXW3gDyhY
— Sean Sakinofsky (@Sean_Sako) 2018年5月21日