単なる噂だと思ってた。
2009年ツアー・ダウンアンダー出場に対し、南オーストラリア州からランス・アームストロングへ150万ドル(約1億4千万円*)支払われていたことが明らかになった。
*レートは2009年当時
これは同州の会計担当者が明らかにしたもので、10年という秘密保持期間が過ぎたことにより公開が可能になった。
当時からランス・アームストロング個人に対し、高額な資金が支払われたことは噂されたいたが、具体的な金額までは明らかにされていなかった。
フルームは2億円
ランス・アームストロングは2005年ツール・ド・フランスで引退したが、2009年に現役復帰、このツアー・ダウンアンダーが復帰レースだった(総合29位)。
また、その後2010年と11年にも出場しており、今後公開されるであろう金額の推移が注目される。
選手個人の出場に対し、高額な資金が支払われるケースは自転車ロードレース界では珍しくなく、イスラエルで開幕した2018年ジロ・デ・イタリアではクリス・フルーム(33歳/イギリス)の出場に対しては、約2億円が支払われたと言われている。
Source: CyclingNews, CyclingWeekly, SBS